お陰様を持ちまして、無事にハッピーエンドさせて頂きました。
	へたれ鳥使いを励まして頂けて、またペリカンの心配をして頂けて、三下ねずみーずにもウケて頂けた。
	その上、史上初「調味料で撃退された敵役PC」が誕生するという、愉快なファイナルを迎える事ができました。
	もう滅びの呪文が強力すぎて(←
	勿論、その前の煙幕でのプチパニックが効いてこそのあの大混乱ではありますが……滅びの呪文が…(笑)
	もう、とってもとっても大満足です、お相手頂いたお三方、有難う御座いました!
そしてフローズGM恒例、ネタばらしは畳んだ先に。
	舞台:鳥の街
	種別:シティ・アドベンチャー
	イベント構造:4時間セッションを2回分くらいのボリュームを通常ロールで二週間引っ張る。
	情報は随時更新しつつ公開として
	オープニング
	鳥使いアランが依頼書を抱えて各地を回る。
	ペティットのクエストギルド→広場の掲示板への張り出し。
	ギルドで回し始めるか、時間的な余裕が取れない場合は「ギルドに依頼書を置いてきたら、『広場の掲示板に張り出しておくと、冒険者や賞金稼ぎだけじゃなく色々な人材が釣れる』と教えて貰いました。」とでも。ギルドロールの引きも同様に。
	↓
	前半一周間(6日間)は情報ぶっこみ期間(参加者が好きに情報を投げ込んで良い期間、集める情報や乗せたい情報は掲示板に書いておいて貰う)
	↓
	中1日開ける
	↓
	後半一周間(6日間)は回収と収束期間(情報の投げ込みは締め切り)
	↓
	ファイナル
	(+予備日2日)
	全て込みで15~17日程度の日程を予定、うち2日程度は予備日。
今回不発に終わった目論みのネタばらし
	目論み・その1
	鳥街だけでなく、他街での調査ロールでも情報を拾える。(しかし、ライダーズソロルの帰結のさせ方を間違えて調査猶予を挟みそこねてしまった、阿呆である)
	「バーディパラディ・ペティット・ミッレカナーレ、三都市を結ぶ犯人の足跡!」みたいな。
	……湯煙何とか殺人事件みたいだな。(←)
	目論み・その2
	ダチョウレース
	展開次第では、ダチョウライダーとのダチョウレースが発生した。
	逃走するライダーズをダチョウに乗って追いかける(「追跡宣言」ロールの末尾数字が0でファンブル(転倒)9でクリティカル(先回り可)5~9を出せば追跡成功、0~4で追跡失敗。)
	目論み・その3
	郊外での調査が多かった場合、ロック鳥の飛び立つ描写をやろうと思ってた。
	
	ネタ出し中のメモ公開
	・血みどろにならない爽やか物第二弾
	・街の中の探索→追跡→立ち回り。但し探索結果によっては追跡→即捕縛の流れも。
	・鳥の街だからとにかく鳥関連に纏める。
	・鳥に纏わるアイテム→「鳥」そのもの。番の鳥(幻想鳥)の片割れ。
	・鳥使いが街を訪れ冒険者を集める、「消えた番鳥を取り戻して欲しいのです」
	・ロック鳥の飛び立つ描写→近郊への追跡
	・ダチョウライダーとのダチョウレース(末尾数字乱数の判定)
	・ダチョウライダーズ→3人のそっくり兄弟。純獣人なのでただの街人が相手をするには、という程度に。何よりダチョウ付きだし。
	・ライダーズ。三下・はしっこい・うっかりさん、けもけも獣人のねずみ。「イヤッハー!! あっしの勝ちでやんすっ!?」A・B・Cの書き分けはあえてしない。
	・ファイナル日に街から出てどこかに売りにいくらしい
	・番鳥→カラドリウス(没)・チン(没)・始祖鳥(没)・ペリカン(採用)
メインPC:バレット・リング
重篤なバレットおにーさん中毒者。
ユーフェミア&レオポルドorエレナ&ディリーを復帰させたい。
悪役PCをやりたい病・新PCを入れたい病・イベントを起こしたい病に掛かっている。
ペティット参加者様に限り「リンクフリー」&「うちの子ご自由にお使い下さい」
